スタッフブログ
新しい有料老人ホームです!2023年10月12日更新
みなさん、こんにちは。
本日は神戸市西区にある、有料老人ホームさわやかこうべにし館さんと明石市二見町にある、有料老人ホームさわやかあかしの里さんに見学にやってきました
![さわやかこうべ04_2.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B904_2.jpg)
現在こちらの有料老人ホームでは看護師さんの正職員とパートさん、介護士さんの正職員とパートさんを募集しています。
求人内容は同じですので、お近くの有料老人ホームをご希望ください
どちらの有料老人ホームもとてもきれいな室内ですよ。
![さわやかこうべ04_3.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B904_3.jpg)
看護師さんは8:30~17:30で日勤のみです
オンコールなしですので、お子さんのおられる方も安心して勤務することができますね。
看護師さんは2名~体制で記録はタブレットを使用しますので、スマホを使われている方であればすぐに入力ができると思います
お給料は月収25万円~28万円ぐらいで年間休日117日あります。
賞与2,0ヵ月分ですが、初年度は支給なしですので次年度からの支給となります。
パートさんは週3日~可能で、時給1,600円、週20Hから社会保険加入できます。
勤務時間は8:30~17:30となっています。
定年65才です。
![さわやかこうべ04_4.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B904_4.jpg)
介護士さんは正職員とパートさんを募集しています
正職員をご希望の方は夜勤のある交代勤務となります。
平均介護度2,0とお元気な方も入居されていますので、ゆったりとした勤務することができると思います。
夜勤は1回6,000円で月に4回~5回出ています。
お給料は月収21万円~25万円ぐらいで年間休日117日あります。
賞与2,0ヵ月分ですが、初年度は支給なしですので次年度からの支給となります。
パートさんは週3日~可能で、時給1,106円、週20Hから社会保険加入できます
勤務時間は8:30~17:30でも大丈夫です。
またお掃除や補助業務など、介護をしないケアアシスタントも募集しています
こちらは時給1,081円となっています。
![さわやかこうべ04_5.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B904_5.jpg)
![さわやかこうべ04_6.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B904_6.jpg)
有料老人ホームさわやかあかしの里さんと有料老人ホームさわやかこうべにし館さんにご興味のある方は私と一緒に見学に行ってみませんか
面接にも私が同行させていただきますので、ご安心ください。
みなさんのたくさんのご応募お待ちしています。
有料老人ホームさわやかこうべにし館の求人情報はこちらから
https://fanten.jp/job/hospital/hospital0038/index.php#entry-1
ゆったりとした病院です!2023年10月10日更新
みなさん、こんにちは。
本日は神戸市西区にあります、足立病院さんをご紹介させていただきます
こちらは一般病棟と地域包括ケア病棟が60床ある病院です。
現在こちらでは、看護師さんと看護助手さんを募集しています。
以前に私と一緒に見学に行かれて、入職された方も頑張っておられます
![足立病院04_1.jpg](https://fanten.jp/blog/%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A204_1.jpg)
看護師さんは病棟の正職員と外来のパートさんを募集しています。
病棟は日勤8:30~17:00と夜勤16:30~9:00の2交代勤務となります。
子育てなどの事情で夜勤のできない方は日勤のみでもOKですよ
お給料は基本給が230,000円~経験加算されまして、夜勤手当は14,000円/回です。
ちなみに紙カルテで、年間休日120日 となっています
准看護師さんもご相談ください。
外来のパートの方は8:30~12:30で週3日程度の勤務となっています。
時間給は1,650円です
![足立病院04_2.jpg](https://fanten.jp/blog/%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A204_2.jpg)
看護助手さんは病棟での勤務となります
勤務時間は8:00~16:30と早出、遅出があります。
夜勤をされる方は16:30~9:00でして、夜勤手当は9,500円/回です。
夜勤は看護師さん2名、助手さん1名体制です。
基本給は160,000円~経験加算されまして、職務手当10,000円+調整手当5,000円がつきます。
また賞与3,0か月分、年間休日120日ありますので、おすすめの病院ですよ。
![足立病院04_3.jpg](https://fanten.jp/blog/%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A204_3.jpg)
ご興味のある方は私と一緒に見学に行ってみませんか
面接にも私が同行させていただきますので、よろしくお願いいたします。
足立病院さんの職場の雰囲気やお給料の詳細などをお話しさせていただきますので、ファンテンまでお問い合わせください
みなさんのたくさんのご応募お待ちしています。
足立病院の詳しい求人情報はこちらから
https://fanten.jp/job/hospital/hospital0126/index.php#entry-1
アットホームなケアハウスです!2023年10月06日更新
みなさん、こんにちは。
本日は神戸市西区にあります、ケアハウスかんでさんの求人をご案内させていただきます
こちらは46床あるケアハウスで、ほとんどが個室です。
平均介護度2,8ぐらいですが、数人だけ介護度5の方も入居されている自立型特定施設となっています。
![ケアハウスかんで09_1.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A709_1.jpg)
現在こちらでは、介護士さん、ケアマネージャーさん、看護師さんを募集しています
ケアハウスをご興味のある方は私と一緒に見学に行ってみませんか。
面接にも私が同行させていただきますので、ご安心ください。
以前に私と一緒に見学された方で、介護の経験のないかたも入職されましたが、現在も頑張って勤務されていますよ
![ケアハウスかんで09_2.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A709_2.jpg)
介護士さんは夜勤のある2交代勤務となります。
夜勤体制は2名+宿直者で、夜22:00と2:00にお部屋に見回りに行っています
日中は看護師さん2名と介護士さん5名ぐらいで勤務していますよ。
また近くのクリニックに受診に行っていただくことがありますので、自動車の運転ができる方を希望しています。
お給料は基本給が高く、毎月処遇改善手当30,000円~43,000円支給されまして、賞与は3,0カ月です。
施設ケアマネージャーをご希望の方は、勤務時間9:00~18:00で残業はほとんどなしです。
お給料は232,000円~272,000円で年間休日114日あります
![ケアハウスかんで09_3.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A709_3.jpg)
看護師さんは日勤のみで、2人体制です
勤務時間9:00~18:00で月9回程度のお休みがあります。
お給料は220,000円~290,000円で経験により加算されますよ。
オンコールは3人で回していまして、1回1,000円の手当が支給されます
また受診や入退院に同行していただくこともあります。
明るく働きやすい職場で、定年65才となっていますので、ぜひご応募ください。
![ケアハウスかんで09_4.jpg](https://fanten.jp/blog/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%A709_4.jpg)
ケアハウスかんでさんの職場の雰囲気やお給料の詳細などをお話しさせていただきますので、お気軽にファンテンまでお問い合わせください
みなさんのたくさんのご応募お待ちしています。
ケアハウスかんでの求人情報はこちらから
https://fanten.jp/job/hospital/hospital0035/index.php#entry-4