スタッフブログ
働き方いろいろあります!2020年08月18日更新
みなさん、こんにちは。
本日は神戸市西区にあります、介護老人保健施設風と緑に介護士さんと見学にやってきました
こちらは従来型の施設で入所は100床あります。

1階はデイケアとなっています。
中庭があり、とても日当たりの良い建物ですね。
以前に入職された介護士さんもがんばっておられました


2階、3階が入所フロアーとなっています。
人間関係の良い職場ですのでおすすめですよ。
ちなみに日勤のみの正職員やパートの職員も募集しています
夜勤体制は、看護師さん1人、介護士さん4人体制となっています。
記録は手書きが多いようです。


こちらにお邪魔するのは今年3回目ですが、職員さんの雰囲気がとても良い印象があります。
早速、介護士さんの入職も決まりました。
ゆっくりと慣れていってくださいね
また同じグループでお近くには、グループホームやケアハウスがあります。
こちらでも介護士さんを募集しています。

ご興味のある方は私と一緒に見学にいってみませんか。
面接も同行させていただきますので、よろしくお願いいたします

介護老人保健施設風と緑さんの職場の雰囲気やお給料のことなどをお話しさせていただきますので、お気軽に医療福祉の職業紹介所ファンテンまでお越しください
みなさんのたくさんのご応募お待ちしております。
介護老人保健施設風と緑の詳しい求人情報はこちらから
年間休日125日あります!2020年08月11日更新
みなさん、こんにちは。
本日は神戸市西区にあります、特別養護老人ホーム フェニックス月ヶ丘ケアセンターに介護士さんと見学にやってきました

こちらは4年前にオープンした、地域密着型特別養護老人ホームです
全て個室できれいなユニット型の施設ですね。

入所は、4階と5階で29床、3階はショートステイ20床があります
夜勤体制は介護士さん3名体制となっていました。
また2階にはグループホームが18床があります。
早速、介護士さんの入職も決まりました。
ゆっくり慣れていってくださいね。


コロナの影響で見学はゆっくりとはできませんでしたが、とてもきれいな室内でした。
入職後はオリエンテーション期間が1週間あり、その間に研修や同行で介護に慣れていくので、経験の浅い方でも安心して勤務できますね。
その後は、1ヵ月間は日勤、それから早出、遅出に入り、夜勤は3か月後ぐらいからだそうです
夜勤も当初2回ぐらいは一緒に入ってもらえるそうです。

年間休日が125日ありますので、おすすめの職場ですよ。
ご興味のある介護士さんは、私と一緒に見学にいってみませんか
面接も私が同行させていただきますので、宜しくお願い致します。


フェニックス月ヶ丘ケアセンターさんの職場の雰囲気やお給料のことなどをお話しさせていただきますので、お気軽に医療福祉の職業紹介所ファンテンまでお越しください
みなさんのたくさんのご応募お待ちしております。
特別養護老人ホーム フェニックス月ヶ丘ケアセンターの詳しい求人情報はこちらから
https://fanten.jp/job/hospital/hospital0841/index.php#entry-4
人間関係が良い法人です!2020年08月04日更新
みなさん、こんにちは。
本日は明石市にあります、特別養護老人ホーム 彩葉に介護士さんと見学にやってきました
こちらはオープンして6年目になりますが、とても綺麗なユニット型の施設です。


中庭がありますので、日当たりが良く開放感があります。
以前に入職された介護士さんともお会いできました
みなさんゆったりと勤務されているようですね。


1階はショートステイ20床となっていまして、2階、3階に80床があり、合計100床となっています。
記録はPCでの入力となっています

同じ敷地には、デイサービスセンターや従来型の特別養護老人ホーム、養護老人ホームもあります
こちらでも看護師さんや介護士さんを募集しています。
人間関係の良い職場ですのでおすすめの施設ですよ
デイサービスセンターは日曜日がお休みとなっています。

こちらは敷地内にある、職員の方専用の託児所です
小さなお子さんを預けて勤務されるかたは、こちらを利用することもできますよ。
社会福祉法人 友愛の里さんにご興味のあるかたは、私と一緒に見学にいってみませんか
面接も私が同行させていただきますので、よろしくお願いいたします。

特別養護老人ホーム 彩葉さんの職場の雰囲気やお給料のことなどをお話しさせていただきますので、お気軽に医療福祉の職業紹介所ファンテンまでお越しください
みなさんのたくさんのご応募お待ちしております。
特別養護老人ホーム 彩葉の詳しい求人情報はこちらから
https://fanten.jp/job/hospital/hospital0757/index.php#entry-5